こんにちは!😆
名古屋市東区東桜、栄駅、久屋大通駅近くにありますパーソナルトレーニングジムARTHUR.アーサーです!
今日は夕立ちがすごかったですね☔️⚡️☔️
洗濯物干して出かけるのはしばらく厳禁です!
楽天セールでプロテインが10%オフだったので20kg買いました!😆
これで今年分のプロテインは大丈夫ですね!
プロテインはなるべく添加物の少ないものをお客様にもおすすめしてます。
市販のプロテインはカロリーを抑えるためにカロリーの無い人工甘味料と味付けに香料など添加物があるので気にされている方はプレーンのものを選ばれると良いです。
上の画像のロハスポーツさんのプロテインはさらにグラスフェッドビーフ(牧草で育てた牛さん)の牛乳のみが原料なので自然の味です。
牛乳は近年いろいろ言われていて僕自身はもう6〜7年ほど飲んでませんが、プロテインは溶けやすさ、飲みやすさを考えて牛乳が原料のホエイプロテインにしています。
以前は大豆が原料のソイプロテインを飲んでいましたが、なかなか溶けにくいんですよね…😅
水に無理矢理混ぜたドロっとしたきな粉を飲んでるような感じです…😅
ビーフプロテインと言って牛肉のプロテインも飲んだことありますが、こちらは味のクセが強い印象でした😅
ピープロテインと言ってえんどう豆のプロテインもありまして、こちらはちょっと味がアレでした…😅
プロテインと言っても原料はいろいろあるので試してみたい方はネットのクチコミなどを参考にトライしてみてくださいね!
今日もブログ読んでいただきありがとうございました!
今週もお疲れ様でした!